各校の探究学習取組紹介
ホーム > 各校の探究学習取組紹介
静岡県立藤枝東高等学校
学校概要
課程・学科 全日制 普通科
所在地 〒426-8577 藤枝市天王町1丁目7番1号
TEL 054-641-1680
URL ホームページを見る

探究学習取組紹介

目指す生徒像 多様な人々と協働する中で個性を発揮し、文系・理系に偏らない柔軟な発想で興味関心を持って取り組むことのできる生徒
概要  探究学習では、文系・理系に偏らない柔軟な発想で興味関心を持って自主的に取り組む力を育成する。本校では1・2年生の活動を4つのステージに分け、課題解決学習を主活動におき、進路実現に向けた探究、修学旅行でのフィールドワークに向けた取り組み(2年次)等、生徒の実態に応じた本校独自の活動を行っている。
(各学年の探究学習)
 1年次:①探究活動を行うための基礎的な素養を身に付ける。
     ②探究活動のプロセスを学ぶ。
     ③学部や学科について探究する。(リサーチ活動や情報整理、発表等を含む)
     ④地域課題について探究する。
 2年次:①1年次における課題研究を継続・発展させた探究活動を行う。(文化祭での検証を含めた取り組み)
     ②研究室について探究する。
     ③修学旅行でのフィールドワークに向けて取り組む。(リサーチ活動や情報整理、発表等を含む)
     ④次年度を見据えた進路探究を始める。
 3年次:進路実現のために本校独自の探究プログラムを進める。
キーワード キャリア教育、地域課題、文理融合
外部連携先 なし

特徴的な取組

写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
文理ペアによる課題解決探究学習
 2年の探究活動として、文系理系の生徒がペアを組み、課題の解決に向けて、それぞれが得意とする分野の視点から解決策を見出し、考えを融合させ、まとめたことを発表した。
 文理ペアで追求したことで多面的に捉える発想力を養うことができた。一方、今回の学習で初めて自分たちでテーマ設定をしたため、設定に時間がかかってしまったり、調べ学習で終わってしまったりしたペアもあった。課題設定の大切さを感じた。
SDGsと文化祭を融合させた課題解決学習「SDGs×文化祭」
 学校生活で生徒たちが外部の人と関わる機会がある行事が「文化祭」であり、「クラス展のテーマ」と「解決したい身近な問題」を関連させることで、生徒たちは仮想的に諸問題の解決を体験することができると考えた。実際に2年間継続した研究を行うことができ、2年次の文化祭で実証実験ができるように計画的に進め、課題に対して検証できたことが良かった。
 さらに、生徒自身で自由に関心の高い課題設定ができるようにしたい。
地域課題をテーマにしたグループでの探究活動
 生徒一人ひとりが地域課題について探究した。その後グループを組み、その中で探究したいテーマを話し合って決めた。その後、課題解決の根拠を明らかにしながら、高校生の目線で成果をまとめた。先日、全グループが発表を行い、その中で特にインパクトのある話題・まとめをした7グループが全体発表をした。来年度は今回まとめた結果をさらに追求し、文化祭で実証することも視野に入れながら新たに課題解決学習を行う。