各校の探究学習取組紹介
ホーム > 各校の探究学習取組紹介
静岡県立清水西高等学校
学校概要
課程・学科 全日制 普通科
所在地 〒424-8637 静岡市清水区青葉町5番1号
TEL 054-352-2225
URL ホームページを見る

探究学習取組紹介

目指す生徒像 ・自らボランティア活動に積極的に取り組み、地域の様々な分野の人との交流を深めることができる生徒。 ・自ら地域の課題(人口流出、医療・福祉・子育て・若者の雇用・観光)に気づき、清水区や大学、企業、医療機関、NPO等の様々な人と協働して、主体的に地域の課題解決に取り組んでいける生徒。 ・自己有用感を高め、共生社会を生きる、思いやりと社会性のある生徒。
概要 清水西高校のグローカル・ハイスクール は、地域の企業や組織の方々と共に地域社会の課題を解決する探究活動を行い、グロ ーバルな視点(Think Globally)で地域に貢献する(Act Locally)のことを目指しています。 生徒が自分事として地域課題に取り組んで地域を元気にし、生徒自身が成長を実感できる学習活動です。グローカルな視点で地域(清水区)の特徴を 学び、地域の良さを再発見して国内外に発信したり、ボランティア活動に積極的 に取り組んで、地域の様々な分野の人との交流を深めたりします。清水区や大学・企業・医療機関・NPO等と連携し、地域の様々な人と協働して、地域の課 題解決に取り組んでいます。県教委のオンリーワン・ハイスクール事業の指定を受け、市立清水病院、静岡市役所、静岡商工会議所、社会福祉協議会、フジ物産(株)、(株)Otono、NPOしずおか共育ネットとコンソーシアムを設立しています。
キーワード 県事業指定、地域連携、企業連携
外部連携先 しずおか共育ネット、フジ物産、Otono、静岡市立清水病院、静岡社会福祉協議会、静岡市役所、静岡市商工会議所、静岡英和学院大学、順天堂大学保健看護学部、清水特別支援学校等

特徴的な取組

写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
グローカル講演会
グローカルな視点をもって社会で活躍する講師を招請し、生徒の心に火をつけます。令和3年は、マザーハウス代表取締役 山口絵理子 様「裸でも生きる~探究力・学びに向かう人間力~」。令和4年は、障害者スポーツ・アート・ミュージック振興協会 大前光市 様「進化は変化!~夢は形を変えて叶う~」。令和5年は、WELgee代表 渡部カンコロンゴ清花 様「正解がないことへの挑戦を仕事にする」。
キャリア形成グローカルワークショップ
地域で社会課題に取組む講師を迎えて、それぞれの活動内容について学習します。毎回5~6人の講師を招請し、生徒は自分の興味や関心に合わせて、お二人から話を聞きます。全体のテーマを「静岡の課題、静岡の企業・行政・団体の取組を知る」として、1,2年生を対象に3か年連続して実施しています。
はな金ボランティア
 平均月2回のペースで実施しています。「無理のない柔らかい気軽なボランティア活動」をキャッチコピーにして、自己肯定感の育成を目標にしています。平均で各回22人の参加がありました。初日は、50人以上の生徒が次々に参加し、驚きと感動に包まれました。ボランティアセンターin清水西高と称して、社会福祉協議会の方が校内で定期的にボランティアの紹介を行ってくれます。
探究成果発表会(清水スマイルプロジェクト・ともえ探偵団)
2年生の探究活動として約半年に渡り、地域や社会の問題から自ら課題を立て、解決に向けたプロジェクトを実施してきました。どのチームも探究内容の進歩だけではなく、自分に関する力(意欲、自制心、誠実さ、忍耐力、自己肯定感)や人とかかわる力(協調性、共感する力、思いやり、道徳性等)である非認知能力の高まりを感じることができました。審査は、コンソーシアム委員の方々や御支援いただいた地域の方にお願いしています。
グローカルデイ(大学、企業、地域の施設を訪問し知見を深める)
 1,2年生が自分の関心のある施設を訪問します。大学を除き、コース別に2か所を訪問します。バス移動し、1,2年生が一緒に活動します。訪問先は、以下のとおりです。順天堂大学保健看護学部、関東学院大学、常葉大学、みほしるべ、地球環境史ミュージアム、埋蔵文化財センター、静岡市歴史博物館、静岡浅間神社、日本軽金属、夢テラス、三保地下養殖センター(三保サーモン、さば)、由比漁港、いなば食品、植物防疫所清支所

取組の様子

写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
PHOTO
【11月14日】
グローカル後援会 渡部カンコロンゴ清花 様
PHOTO
【11月16日】
グローカル後援会 山口絵理子 様
PHOTO
【12月6日】
グローカル後援会 大前光市 様